便利なkindleのリスク
簡単に購入できて便利なkindleですが、簡単だけに間違って購入するリスクもあります。(「継続は力なり」英語の勉強はコツコツやるしかない。)
本を間違って購入した場合の返品の仕方を調べてみました。
kindle端末で購入して直ぐの場合
kindleのFireタブレットなどで購入した場合は直ぐに
誤って購入してしまいましたか?注文をキャンセル。
と言う表示が出てくるので、クリックすればキャンセルできます。
注文がキャンセルされました。お客様が指定したお支払方法により、返金させていただきます。このタイトルがすでに端末にダウンロードされている場合は、まもなく削除されます。
クレジットカードで購入した場合は、Amazonから購入から注文確認のメールの後に、金額がマイナスされたメールが来ます。
クレジットカードの明細もその通りにマイナスされます。
PCから購入&購入後時間が経ってしまった場合
「注文をキャンセル」の表示は購入からしばらく経つと表示されなくなります。
PCから購入した場合は、そもそも表示されません。
その場合には、アマゾンに直接連絡します。
購入間違いなどの場合、注文日から7日以内に限り、Amazonの裁量にて返金を承っております。返金をご希望の場合は、ヘルプページ左側に表示されている「カスタマーサービスに連絡」ボタンをクリックして、当サイトにご連絡ください。。
と言う事で7日以内であれば返品してもらえます。
Amazonの裁量となっているのが気になりますが、Amazonではクラウドで購入者が本をどこまで読んだかは分かると思うので、最後まで読んでから返品は出来ないと言う事なんでしょうね。
でも、サンプルだと思って読んでいたら、製品版だったなんてこともあると思います。(私がそうでした)
簡単にサンプルを読めて、購入もできるのがkindleの良い所ですが、ミスも起こりやすくなります。
とりあえず連絡してAmazonの裁量に期待するしかないですね。
具体的な方法
カスタマーサービスに電話かEメールで連絡することになります。
↓PCからなら、Amazonの一番下にある「ヘルプ&ガイド」の中にあるカスタマーサービスに連絡をクリック。
↓もう一度、カスタマーサービスに連絡をクリック
サインイン画面になるのでサインインします。
↓「1お問い合わせの種類を選択してください」
赤い印の1「注文について」を選択。(最初から選択されてます)
返品したい商品が無い場合、赤い印2の「他の注文を選択」を押すと出てくると思います。
返品したい商品を選んだら、同じページの下に進みます。
↓「2お問い合わせ内容を選択してください」
「お問い合わせ内容」 →返品、交換、返金
「詳細内容」→返品
「さらに詳細を選択してください」 →その他
↓「3お問い合わせ方法を選択してください」
電話など好きな方法をクリックします。
次の画面で、自分の電話番号を入力すると、直ぐに電話がかかってきます。
注意したいのは、名前を聞かれた場合、本名ではなくアカウント名な事です。
Amazonの各ページの「アカウントサービス」と書いてあるところの上にあるのがソレです。
名前を言ってるのにカスタマーサービスのお姉さんと話が通じないと思ったら、アカウント名が本名と異なっているからかもしれませんよ。(私がそうでした…)
Amazonで返品
kindle以外のAmazonの商品も、未使用、未開封の発送から30日以内なら返品交換できます。
kindle本とは違って返品受付センターから簡単に受け付けてくれます。
「カスタマーサービスに連絡する」→「返品受付センター」
アカウントサービスにも「商品の返品・交換」とあるのでこっちはすぐわかります。
↓「購入商品を返品する」をクリック。
電子書籍も返品交換ができるので、是非使ってみて欲しいです。
場所を取らないしね。