せっかく「こどもちゃれんEnglish」を受講してるんだから、一日一回は英語の勉強をさせようと思いつつ、何日も教材に触れてません。
ふつうの「こどもちゃれんじ」も受講してるので、自主的にテキストやおもちゃで遊ぶ息子も、最近届いた1月号で遊んでます。
でも、テレビの「英語であそぼう」は見たからいいかな。
英語であそぼうの歌は映像とフレーズの繰り返しで勉強になりそうだけど、幼児には難しすぎな気がしてました。
特に気になってたのが、こども達とお姉さんが動物の仕草を踊りながら歌う曲。
踊りで表してるみたいだけど、なんかわかりづらい。
イラストが出てくるわけでもなく、何のことかわかってるのかな? 英語の勉強になってるのかな? と疑問。
そこで「なんのことだろうね~」ととぼけて息子に聞いてみたら、
「DOGSって犬の事だよ」
と教えてくれました。
わかってるんだ! とビックリ!
DOGは最近読んでなかったけど、はじめての ABCに出ていたのを覚えたのかな?
にしてもSって複数形が分かるのは何故!?
こどもって思った以上に色々な事を見てるし考えてるんだな。
日本語も吸収が早くて、何故っていう言葉遣いをしますからね。
しかし、最近「バカヤロウ」がお気に入りで困ります。どこで覚えたのか…。