幼児期の英語教育に夫は反対のようです。と言っても絶対反対! と言うものではなく、ネットの情報からやらないほうがいいんじゃないの? と思ってる感じかな。
あまりに小さいうちに英語を教えると日本語と英語の区別がつかなくなる事が心配なようです。
バイリンガルに育つ環境が整っていれば別だろうけど、夫は英語が話せるとは言えネイティブではないし、私は全然ダメだし、教えられるとは思えない環境です。
小さい時から勉強した方がいいんじゃないかな?と英語の全くダメな私は思うけど、中学から英語をはじめて、今は仕事でも英語が使えるようになった夫にしたらそんなことないらしいです。
英語が全くダメな私は、それは英語のセンスがあったからでしょ! と思うわけですが…。
息子に英語のセンスがないとも言い切れないし、そもそも教えられる環境にない以上、英語は無理して勉強させないと言うのが我が家の結論でした。
…でした。と過去形なのは状況が変わってしまったからです。
夫が海外勤務になるかも!? と言うことで英語が使えないと大変に…。
行くことになっても2年後、本決まりではないんですが、決まってからでは遅いので今から少しづつ英語に慣らそうかなと。
子供なので、現地に行けばすぐに英語も覚えそうな気もしますが、2年後はもう6歳。今もすでに色々な事がわかっているので、更に2年後は色々理解してるはずです。
急に環境が変わり言葉も通じないとなるとストレスが心配です。
私には本当に英語センスがないので、どこまで教えられるかは判りませんが頑張りたいです。
今はいい教材がたくさんあるので、結構大丈夫なのではと思ったりもします。