「こどもちゃれんじ」では教材のおもちゃをエデュトイと呼んでいます。
エデュトイって何だろう?とずっと疑問だったので調べてみました。
「こどもちゃれんじ」の公式サイトでは見つけられなかったけど、エデュケーショナル・トイの略らしいです。
educationエデュケーション=教育 (参照)
educationalエデュケーショナル=教育(上)の (参照)
と言う意味です。
「エデュケーショナル」で検索してもeducationの方が出てきちゃうから調べるのが大変。(‐ナルのスペルに自信が無くて…)
教育上のおもちゃ=知育玩具でいいのかな?
日本おもちゃ大賞と言うものがあって、そのエデュケーショナル・トイ部門が知育玩具の事らしいので良いんでしょう。
多分知育玩具なんだろうなとは思ってたけど…、と言うか「こどもちゃれんじ」の公式サイトでも「エデュトイ(知育玩具)」と書いてある箇所がありました。意識せず見てたからわからなかった。
と無駄な時間を過ごしてしまったようだけど、エデュケーションとエデュケーショナルの語尾の違いってなんだろう?と新たな疑問が出たので、英語の-tionと-nalの違いを調べてみました。
tion 「動作、状態、関係、結果」
((例 generation 時代ly 「様態、程度、時」
((例 especially 特にnal 「〜において」
((例 national 全国的なtive 「人」
((例 operative 刑事どうでしょうか。 これらの接尾語はだいたいの意味を覚えておくと便利です!
ちょっと勉強になりました。